for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
花粉症
今朝は少し肌寒いですが、昨日、一昨日と急に暖かくなりました。
一昨日は朝、半袖、半ズボンの子供達がいて、
頭の悪い子がいるなぁーと思っていたら、我が家の息子も半袖、半ズボンでした。
そして、一昨日から花粉症が大爆発しています。
昨日は電話で喋る人皆に、
「元気が無いけどどうしたんですか?」
と聞かれました。
そして、そんなときに限って、急な配達が入ります。
車を運転していて思ったのですが、花粉症の人はこの時期運転はまずいのでは?
クシャミ→一瞬目をつぶる→事故?
鼻水→ティッシュでかむ→両手を離す→事故?
そんな事を思いながらの運転でした。
花粉症とは無縁の無神経でガサツな人達が羨ましくて仕方がありません。
病院で貰った薬が全く効かないので、途中薬局に寄りました。
「この店で花粉症に一番効く一番強い薬を下さい。」
店員さんが、2種類の薬を手に取り、色々能書きを垂れました。
「で・・・結局どっちが効くの?」
「少々お待ち下さい!」
と言って、奥に消えて行きました。それまでの能書きは何だったのでしょうか?
そして、颯爽と登場して来て、
「一番効くのはこれです!」
と、それまで散々能書きを垂れていたのとは違う、隣の薬を指しました。
値段も他の薬の倍以上の値段です。
早速購入し、薬物患者のように駐車場でヤクを飲みました。
しかし、1時間経っても、2時間経っても効きません・・・・
夕方、新宿のN社のI社長が、
「俺は花粉症のプロですよー!小学生の時からですから・・・
今度、メチャメチャ効く薬をあげます!」
と言っていました。
この社長の事を一目見た事のある人や良く知っている人なら分かると思うのですが、
ガサツを絵に描いて踊ったような人で、とても花粉症になるなんて想像も出来ません。
きっと、この人が飲んでいる薬は、馬か牛用の薬だと思います。
弊社でも花粉症の人間が数人います。
ここでもハゲてるくせに花粉症だとほざいている輩がいます。
今回の教訓・・・
人は見かけによらない。
薬は高ければ効くというものではない。
ハゲでも花粉症になる。
また賢くなりました。
【2012/04/20 08:12】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
<<
精密機械
|
BLOG TOP
|
国策として、
>>
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2012/04/20 17:24】 | # [
編集
]
牛・馬
ヒヒーン!!(櫻井さ~ん!!)
モ~~~~~!!(お大事に~~~!!)
モモモモ~~~!!(花粉症の薬は)
ヒヒヒヒ~ヒ~~~!!!(売薬はあんまり効かないよ!!!)
ちなみにオイラは牛じゃなくて馬&鹿だよ~
【2012/04/20 11:37】 URL | 新宿のN社のI #- [
編集
]
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://watariglog.blog114.fc2.com/tb.php/773-5b054a2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.