fc2ブログ
for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール

隆

Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のエントリ

見本市
来年の見本市の案内が色々来ています。
1月は第3週に集中しているので、大手は別として、
我々小企業は人員の配置に苦労します。
弊社の見本市は例年の「きらめっせ」が使えない為、
場所を変え、2月1日・2日に行います。
詳しくは後日発表させて頂きます。
スポンサーサイト



ナイロンタオル
昨日、弊社とお取引のある、タオルの問屋さんに
行って来ました。
そこの社長さんの話しの中で、タオル業界も今大変で、
日本で流通しているタオルの80%が輸入品で、
その中でも65%が中国産だそうです。
その中国も綿花の価格がかなり値上がりしていて、
人件費も大幅に値上がりしているので、
タオルの原価も50%~100%に近く値上がりしているそうです。
色々お話しを聞かせて頂いたのですが、
普段結構使われている、体を洗うナイロンのタオルは
皮膚癌になり易いそうで、私も使っていると言うと、
すぐに辞めたほうがいいと言われました。
家に帰り、その事を神さんに話すと、
「皮膚癌の事は知らなかったけど、皮膚には良くないっていうのは
知ってたよ。だから子供と私のだけは違う素材のタオルでしょ?」
と、言われました。

どういう事でしょうか?
青森です

今週は青森に来ています。ご当地グルメの味噌カレー牛乳ラーメンを食しました。味は想像にお任せします。

中国行って来ました。
忘れていましたが、先週中国に行って来ました。
期間は10月24日~27日まで。
場所は広州交易会です。
例年この時期に行くのですが、今回は人が少ないと感じました。
あるコーナーでは殆ど日本人?それも知った顔ばかり。
なんて所も有りました。
欧米のバイヤーが激減した様です。
これも景気のせいでしょうか・・・
商品もあまり代わり映えしていなくて少しガッカリでした。
来年は少し作戦変更しようと思います。
そうは言ってもこれから交易会で選んだり注文した商品のサンプルが
どっさり来ます。
さてこの中で何アイテムが来年採用されるでしょうか?