for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
03
| 2011/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
最終コンテナ
本日、GW&母の日前の最終のコンテナが入りました。
流石に体中が筋肉痛なのか、関節痛なのか解らない位痛く、
荷降ろしが終ったら、少し休憩出来るかと思ったのですが、
今日営業しているのをどこから聞きつけたのか、
明日必着の注文が入りだし、少しも休めません。
但し、この忙しさも多分今日までなので、あと少しだけ頑張ります!
スポンサーサイト
【2011/04/29 12:46】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今日の予定
昨日が母の日前最大のピークで、本日ヘロヘロなのですが、
今日も夕方からコンテナが入り、その後出荷です。
ところが、先程コンテナの運転手さんから電話が有り、
「今、コンテナヤードなんですけど、コンテナが
まだ船から降りてないので、夜遅くになりますが・・・・」
との、悪魔の電話がありました。
従って、今日も何時に帰れるか解りません・・・
【2011/04/28 11:52】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
最終スパートです。
今週が、GW&母の日前の最後のピークになります。
カゴのコンテナも明日から金曜日まで毎日入荷し、
出荷も併せてんてこまいになる予定ですが・・・・
果たしてどうでしょうか??
【2011/04/25 15:51】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
GWの営業
GW中の営業のお知らせです。
土日以外は全て営業しています。
しかし、結構暇なんですよね・・・・
【2011/04/22 08:05】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ピックが入荷しました。
先日もお知らせした、風車のピックが入荷致しました。
ご予約を頂いていたお客様の分は本日出荷致します。
【2011/04/20 09:45】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
母の日が・・・・
今月も残り10日余りとなりました。
来月はGWが有り、その後すぐに母の日です。
今週も明日からコンテナが入り、来週は5本入ります。
毎年思うのが、母の日がせめて後1週間遅かったら本当に助かるのですが・・・
誰か、関係団体?に知り合いが居て、陳情してくれませんかね?
【2011/04/19 08:58】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
優勝
昨日は週末恒例の少年野球で、
JA主催の公式戦、準決勝、決勝戦が行われました。
先月の今年最初の公式戦では惜しくも準優勝だったのですが、
昨年の三島市の大会で1勝も出来なかった事を思えば、
2大会連続で決勝進出は夢の様です。
今回の準決勝の相手は、昨年全国大会3位の強豪チームで、
下馬評では、我がチームが勝てるわけが無いと、もっぱらの評判でしたが、
フタを開けてみれば、11-1で6回コールドゲーム。
大方の予想に反して見事勝ちました!
そして決勝戦は先月の大会で大敗した、県大会出場常連のメチャクチャ強い
チームです。
試合は手に汗握る投手戦で、かなり早いテンポで進行しましたが、
我がチームが1チャンスを見事物にし、
2-0の完封勝ちを収め、念願の県大会出場を手に入れました。
夜は勿論、子供、父兄全員で大祝勝会が行われました。
しかし、子供達の成長や上達ぶりには驚かされるばかりです。
【2011/04/18 08:58】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
ピックがもうすぐ入荷します。
来週20日の水曜日に風車ピックが入荷する予定です。
あくまでも予定ですので、もしかしたら遅れるかもしれません・・・
【2011/04/15 10:13】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
新学期
学校では、新しい年度が始まりました。
我が家でも子供が誰と一緒のクラスになったとか、
先生は誰になったとか色々話していましたが、
子供の名前も特定の子の名前しか解らず、
ましてや先生の名前なんか聞いても、全く解りません。
ただ、2人の子供達にとっては、それぞれいい先生だった様です。
学校の先生や、スポーツの指導者など、子供達にとって、
いい大人に当たればいいのですが、とんでもない大人に当たると、
それだけで勉強が嫌になったり、スポーツが嫌になったりしてしまいます。
私も中学1年生の時に、嫌な先生が担任になり、
それ以来、ずぅーと勉強が嫌いになりました!
先日、始業式の有った夜、息子が
「今度の先生はオバサンだけど、優しそうだよ!」
と言うので、
「先生と喋ってみた?」
と聞くと、
「うん!少しだけ喋ったよ!
先生に、今年1年頑張れますか?って聞かれた!」
と言うので、
「何て答えたんだ?」と質問すると、
「解りません!って答えといた!」
と、言っていました。
我が家の子供は誰に似たのか、飽きっぽい性格なので、
確かに、1年間頑張る気力が続くか解りません。
大変正直な答えでした。
【2011/04/11 14:49】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
品不足
昨日は、夕方から会合が有りました。
会場に少し早く着いたので、近くのスーパーに行き、
本当に牛乳などが無いのか確認しに行きました。
牛乳、水は本当に1本も有りませんでした。
また、カップラーメンも1人2個までと表示して有りました。
コンビになどでも最近は、タバコは1人2個までと書いて有ります。
噂は本当でした。
【2011/04/08 11:58】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ヒップホップ
先日の日曜日に娘のヒップホップの発表会がありました。
知り合いの娘さんも一緒に習っていて、
「どうする?ヒップホップ行く?」
「普段、息子の野球ばかり行ってるから、娘の方にも行かないと、不良になっちまうからな!」
という事で見に行きました。
今週の土曜日は某大型ショッピングセンターで、チャリティーイベントとして、
踊るそうです。
【2011/04/06 12:43】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
清明節
先週、中国の社員から、
「4月3日~5日は清明節の為、お休みです。」
と、メールが来ました。
清明節?初めて聞いた言葉だったので、調べてみると、
先祖の墓参りをし、草むしりなど掃除をする期間だそうで、
掃墓節ともいい、日本でいう、お盆みたいなものだそうです。
しかし、旧正月といい、清明節といい、春の園芸シーズンや
母の日前に休まれると困るのですが・・・
【2011/04/05 10:33】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
風車
先週から風車の問い合わせが多く入って来ています。
今朝も新しい風車の入荷時期に付いて問い合わせが有りました。
P-1~P-3は在庫が有りますが、それ以外は未入荷です。
中国に何回も催促していますが、ハッキリした返事が来ません。
解り次第、ご報告させて頂きますので、暫しお待ち下さい。
但し、いくら電力が不足していると言っても、
弊社の風車には、風力発電の装置が付いていませんので、
電気は作れません。
くれぐれもお間違いの無い様にご注意下さい。
【2011/04/04 10:22】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
自粛もいいけど・・・
今朝、社内で世間話しをしていた中で出た話しです。
弊社のお客様は園芸店、生花店共に、伊豆方面のお客様が多数有ります。
この伊豆方面のお客様は、旅館やホテルなどと提携していて、
そこから仕事を請けているお店が多いのですが、
旅行や宴会の自粛で、注文が激減しています。
あるお客様が
「自粛もいいけど、我々も食っていかなければならない。
被災地の方達は本当に大変で、これから頑張ってもらいたいけど、
我々もちゃんと仕事をして報酬を得てそのお金で日々の生活を送らなければ
ならないが、その仕事が激減していて困る!我々の事は誰も助けてはくれないのだから・・・」
とこぼしていたそうです。
あるお店は卒業や離任式だけで毎年100個以上の花束の注文が有ったが、
今年はたったの3個しか注文が来なかったそうです。
確かに、我が家の娘が習っているヒップホップの発表会が
来週行われるのですが、毎年父兄や友達から送られる
花束は今年は禁止だそうです。
自粛もいいけど、いつまでも自粛していたら、
日本の経済がおかしくなると思うのですが・・・
【2011/04/01 10:15】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.