for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
01
| 2011/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
帰国しました。
先週の金曜日に中国から帰国しました。
22日は夜8:00に広州に到着。
ホテルに着いたのは、9:00前でした。
今回のホテルには何回か泊まった事があり、
一応国賓級の人が来たときに泊まるホテルですが、
部屋はたいした事ありません。
もっとも、中国にとっては、私は国賓ではありませんが・・・
ホテルの中にはこんな滝もあります。修行僧でも来るのでしょうか?
この日はホテルで食事をし、早目に寝ましたzzzz
翌23日は早朝に空港に行き、
空港で朝食後、湛江という所に行きました。
カゴのメーカー3社と極秘商談し、夕方の便で広州にバック!
夕食は、知り合いの紹介で、
CHACHAという、日本の焼肉屋に行きました。
店長さんが、新潟の若者で、とても感じが良く、私に似た好青年でした。
店も行列とまではいきませんが、入り口で待っている人も多く、
大繁盛していました。ここの壷焼きカルビは絶品でした。
価格も食べ放題98元ととても安く、味も最高でした。
その後、疲れた体を癒しに、マッサージに行ったのですが、
翌日、本当にマッサージに行ったんかいな?という位何の効果も
ありませんでした・・・
翌24日も早朝に空港に行き、朝食を食べたのですが、
飛行機の時間が無く、注文して食べ終わって店を出るまでに、
10分も掛からない位の慌ただしさでした。
1時間位飛行機に乗り、その後迎えの車で工場に行きました。
この日は陶器のメーカーさん3社と極秘商談し、
夜の飛行機で広州に帰り、ホテルで食事後、早めに就寝しました。
翌日、午前中の飛行機で帰国したのですが、
今回中国に行き、どこのメーカーさんも、
人手不足、賃金の高騰、原材料の高騰に泣かされていました。
しかし、色々と収穫もあり、3泊4日の日程でしたが、
有意義な出張となりました。
スポンサーサイト
【2011/02/28 15:17】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
成田です
成田空港です。
今朝支度をしていたら、
「どこ行くの?」と聞かれたので、
「中国!」と答えたら、
「5年位行って来るんでしょ?」って笑顔で聞かれました。どういう事でしょうか?
【2011/02/22 13:44】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
法事で出会ったガキ達
先週の土曜日に、父と2人で伯父の法事に行って来ました。
親戚の家に集合し、その後お寺に歩いて移動です。
何故か、私と従姉妹の孫のイタズラそうな小学生の男の子達3人が
一番最初にお寺に着いてしまいました。
お寺に着くと、このガキ達が私が止める間も無く、
「あっ!鐘だ!ついちゃおうぜ!」
といきなり、ごぉ~ん!とお寺の鐘をつきました。
すぐにお寺の住職が来て、
「コラァ!鐘はついちゃダメ!」
とすかさず注意され、次に本堂に入り、
お坊さんが座る、高そうな椅子を見つけ、
「座っちゃおうぜ!」
と言いながら、代わる代わる座ったり、
斜めにしたりしだしました。
この時も、お寺の住職が運悪く入ってきて、
「椅子に座っちゃダメ!」
と注意されました。
しかし、このガキ達も負けていません。
住職に向かって、
「ケチ!ちょっとぐらい、いいじゃん!」
とほざき出しました。
勿論、私は大人ですので、
「こらぁ!てめぇーらおとなしくしてろ!言う事きかねぇーと張り倒すぞ!」
と、子供達に大変解り易く注意し、その後法事が終るまで、
その子達は一応大人しくしていました。
その後、食事会が行われたのですが、
そのガキ達が私の周りにまとわりついて来たり、
膝の上に乗ってきたりして、まともに食事も出来ませんでした・・・
先月の葬式の時は、私の馬鹿娘と馬鹿息子が私と一緒に居たためか、
このガキ達は私に近づいて来ませんでしたが、
今回は私と父だけで行ったので、とっても仲良しになっちゃいました。
この子達が大人になった時に、
今のままの子供の様な大人になるか、それとも私の様な立派な大人になるか
楽しみです。
【2011/02/21 14:52】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
来週
中国から全然予定通りに商品が入って来ません。
先程、弊社の社長と雑談していて、この話しになり、
「私が行って、一言文句言って来ましょうか?」
と、冗談半分に言ったら、
「おぉ!すぐ行って来い!」
となりました。
従って、来週行ってきます・・・・
【2011/02/18 15:39】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
鳥
今日は、朝からコンテナが入り、
その後、色々忙しく、やっと一息です。
書きたい事は沢山有っても、こんな公の場では書けない事ばかり
なので、ネタが無く困っています。
今思い出したのですが、
今、鳥インフルエンザがニュースを賑わしていますが、
昨日もニュースを見ていたら、この関連ニュースをやっていました。
そして、夜息子が寝る前に、
「僕、鳥じゃなくてよかった!」
と、言うので、インフルエンザの事かと思ったら、
「だって、鳥だったら人間に食べられちゃうから!」
と、インフルエンザとは、全く無縁の答えが返ってきました。
一緒にニュースを見ていたのに、
何を考えていたんでしょうか????
【2011/02/17 17:10】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ホームページ
弊社のホームページをリニューアルしました。
㈱渡産業
是非ご覧になって下さい。
【2011/02/16 08:35】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
バレンタイン
昨日はバレンタインデー。
先週の土曜日に娘が手作りチョコを大量に作っていました。
「男の子何人にあげるの?」
と聞くと、
「2人!」
それにしては数が多いので尋ねると、全部女の子の友達に
あげるのだそうで、友チョコというそうです。
完全にお菓子屋さんの作戦に騙されています・・・
問題は2人の男の子です。
「誰だ?」
と聞いてもヘラヘラ笑うだけで答えません。
そして昨日、
「ハイ!2人のうちの1人はパパ。」
と言ってチョコレートをくれました。
もう1人は弟でした。
「やっぱり、パパみたいなカッコイイ男の子は滅多に居ないからな!」
と答えたのですが、何故か手作りではありませんでした・・・
しかし、いつまでくれるのでしょうかネ?
【2011/02/15 08:45】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
開幕です。
先週末は土曜日に雪が降りまくり、
日曜日の朝は車は凍っていてドアが開かず、
道路もバリバリに凍っていました。
そんな状況なのに、昨日の日曜日は子供の野球の試合が有りました・・・
今期の開幕戦です。
1試合目は8-4で勝利。
2試合目も34-4で完勝。
我が家の息子はチビッ子なので、試合はまだ先ですが、
レギュラーのお兄ちゃん達は幸先の良い結果でスタートしました。
私は1試合目の3塁塁審をしましたが、
2試合目の審判をした父兄は長い試合で、堪えたと思います・・・
【2011/02/14 11:05】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
雪です。
雪国です。
【2011/02/10 15:02】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
雨です。
今日は朝から雨で、九州では危険な雨ですが、
我々にとっては、久し振りの恵みの雨です。
これで、少しは車が綺麗になります・・・
明日は雪国に出張です。
【2011/02/09 11:06】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
訃報が大いです。
今年に入り、結構な数の訃報が入って来ています。
本日も2件入りました。
個人的には先月、小さい頃から大好きだった伯父が亡くなり、
十数年振りに生まれ故郷に行って来ました。
通夜が終わり、父は豪華なマンションの様な葬儀ホールに
親戚の人達と宿泊し、私と神さんと子供達は隣町のホテルに
宿泊しました。
子供達は学校は休めるし、ホテルには泊まれるしで、
大はしゃぎで、通夜が始まる前から、
「早くホテル行こうヨ!」と、何か勘違いしている様でした。
しかし、良く考えてみると、子供達をホテルに泊める事なんて、
もう何年も無かったと思い、少し反省しました。
まだまだ寒い日は続きますが、皆様ご自愛下さい。
【2011/02/08 16:00】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
花粉症?
各見本市も終わり、何だか気が緩んできたのか、
今日は鼻が少しムズムズ、頭も何となく痛い状態で、
いよいよ花粉症シーズンの到来か?
と思わせる様な体調です。
昨日、知り合いの方から、
「花粉症の注射打ちました?」
と、聞かれました。
話しをしていると、どうも私の動向を気にしている様で、
私が注射を打ったら、その方も打とうと決めているそうです。
だから・・・・打っても教えてやりません!
多分この調子で行くと、近日中には病院で注射を打つと思います・・
【2011/02/07 12:26】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
見本市終りました。
昨日、無事に見本市が終了致しました。
ご来場頂いたお客様並びに、ご協力頂いたメーカー様には
大変感謝しております。
有難う御座いました。
また、昨日はトミーこと、富山昌克さんが講演に来てくれ、
大変面白いお話しを聞かせてくれました。
講演では聞けないお話しも、控え室や休憩所で聞くことが出来、
大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。
トミーのブログ
有難う御座いました。
見本市の反省は後日行うとして、
気が付けば、既に2月に入っていました。
1月は見本市や、個人的に重大事件が起こったりして、
あっ!というまに過ぎてしまい、
1月の記憶がかなり飛んでしまっています・・・
2月も色々ありそうで、今年はワクワク・ドキドキする
年になりそうです。
さぁー、見本市も終ったことだし、春の園芸に向けて頑張りましょう!
【2011/02/04 13:51】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.