fc2ブログ
for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール

隆

Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のエントリ

1年間有難うございました。
本日で今年の業務も終ります。
今日は、出荷が少しと、大掃除で午前中には終了です。
今年も公私共に、あっ!という間に1年が終ってしまいました。
来年は兎年です。
脱兎のごとく、この不景気から抜け出せればいいのですが・・・
因みに、早いもので私は来年年男です。
3回目か4回目かは忘れましたが・・・
毎朝、鏡を見ながら、
「俺ってやっぱり兎の様に可愛いな
と感じる今日この頃です。

1年間有難う御座いました。


来年も宜しくお願い致します。

スポンサーサイト



カレンダー
毎年、中国の取引先から、
クリスマスカードが届くのですが、
今年はクリスマスカードでは無く、
来年の卓上カレンダーを送って来てくれた会社が有りました。
中国の祝日もバッチリ書いてあります!
欲しい方はご連絡下さい。

merry christmas
コンテナでした。
今日は、朝5:30に起床し、6:30には会社に着き、
年内最後のコンテナを降ろし、受注残の商品を出荷し、
その後用事が有り外出していて、今会社に戻りました。
かなりシンドイです・・・
カゴの注文
昨日、中国にバスケットの注文を、
これでもか!というくらいに出しました。
理由は、一部の商品(特に柳)に関して、
発注する度に値上がって来て、それと比例して品質も上がれば
いいのですが、そんな事も無く、納期も遅れまくりだしと
イライラする事が多かったので、値上げされる前に大量に注文しようと、
急に思いついたからです・・・
その時一緒に、重箱の隅を突付きまくって、穴が開く位
今までの悪かった点や注意事項を気分がスカッ!っとする位言いました。
返ってきた返事が、
「1月に半分、2月に半分の2回の分納でいいですか?」
思わず、
「スミマセン・・・あなた達の様に広大な敷地や倉庫が有るわけではないので、
4月頃までのチョビチョビ分納でお願いします・・・」
と、言いそうになった小さい人間になってしまった自分を恥、
「そんなに急ぐと品質が悪くなるから1月~4月までの分納でいいよ!」
と、心の広いところを見せました。
夕方、社長と世間話をしていて、ついでにこの事を話すと、
「そうだ!そうだ!いっぱい注文出しとけ!その代わり、全部売り切れよ!」
と、ニヤニヤしながらプレッシャーを掛けられました。

従って、皆さんから沢山注文を頂かないと、倉庫がパンクしてしまいますので、
助けると思って、注文下さい
ヒヤヒヤです。
ここに来て、コンテナが2本入荷する予定ですが、
船がちゃんと予定通りに入港するか、ヒヤヒヤです。
少しでも遅れると、年末年始に使う予約商品がムダになるし、
それ以前にお客様から怒られます・・・
予定ではとっくに入荷しているはずの商品です。
中国もちゃんと納期を守ってくれないと、困るんですよネ!
ご注文はお早目に!
最近良くお客様から、荷物の到着が遅くなった!
との電話が来ます。
12月も中旬に入り、荷物の量や交通量等が多くなっている
のが原因です。
着日指定の荷物で事前に解っているご注文の場合は、
少し余裕を持って出荷致しますので、事前にご連絡下さい!
見本市リスト
ここ数日、来年の見本市での出展リストの制作に追われています。
各問屋さんごとに入力フォーマットが違うので同じ作業を
何回もしなければなりません。
また、その間に新商品のサンプルが着いたりしてそれを追加する作業
などが入り、中々進みません。
毎年この時期に、同じ作業を繰り返していますが、
皆さん統一のフォーマットにしてくれれば楽なんですけどネ!
柳のカゴ
12月に入る予定だった柳のカゴが
年内入荷が出来なくなってしまいました。
理由は、前回入荷分の品質がいまいちだった為、
強烈にクレームをつけたのが効いた為か、
工場側が神経質になっていて、かなり厳しく検品をしている
様で、先程、現地から連絡があり、不良の商品が少し出たので、
船積みを延期させて欲しいとの事でした。
以上の様な理由で1月初めの入荷になってしまいました。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
クリスマス会
11日の土曜日は子供の野球の今年最後の公式戦でした。
結果は0-4で負けましたが、夏の公式戦で同じチームと
戦った時は0-16のコールドゲームだったのを思えば、
かなりの進歩でした・・・
夕方からはクリスマス会が行われ、
子供達は勿論、親達も大盛り上がりでした。
201012111912000.jpg
被り物や
201012112120000.jpg
子供達のカラオケ
201012112048001.jpg
謎のデュエット
などなど・・・・

どちらかと言うと、子供達よりも親の方が楽しんでいて、
3時間半があっ!という間に過ぎました。

????
昨夜、久し振りに息子とお風呂に入り、
色々話しをしていると、
「野球の時に何で、A君のお父さんはA君に凄く怒って、
B君のお父さんはB君に怒るんだろう?」
と、聞くので、
「多分、A君のお父さんもB君のお父さんも、自分の子供に
上手くなって欲しいからだよ!」
と答えると、
「A君やB君だけ上手くなってもしょうがないじゃん。
野球は皆でやるスポーツだから、皆が上手くなんなきゃダメじゃん!
だから、他の子にも怒られたらイヤだけど、教えてあげればいいじゃん!」
と返されました。
この話しを神さんにすると、
「そんな名言吐いたの?少なくとも、パパには似てないネ!」
と感心していました。

普段何も考えていない息子だと思ってましたが、少し見直しました。
しかし、神さんの言葉には?????です・・・
年末年始休暇のお知らせ
弊社の年末年始休暇です。
12月29日(水)~1月4日(火)

12月28日は大掃除が終り次第終了となります。
例年ですと、AM11:00頃には終ります。
AM11:00までなら出荷致します。
また、年明け1月5日から通常営業致します。

宜しくお願い致します。
12月です。
本日、久々の出勤です。
案の定、机の上は伝言や書類の山でした。
中に年末年始休暇の案内が入っていて、
それを見て、もう12月だと実感しました。
明日からはコンテナが週1本~3本位のペースで入荷しますので、
筋トレを兼ねて、体調管理をしっかりやり、
今週から始まる忘年会ラッシュに備えたいと思います。