for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
03
| 2009/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
まだ壊れています。
今日は祭日でも祝日でもないので、
私のパソコンちゃんも普通に仕事してくれると思ったのですが、
今日もダメです。
最悪の場合は、もっくんを呼んでおくりびとをしてもらわなければなりません・・・
スポンサーサイト
【2009/04/30 10:47】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
パソコン壊れました。
今朝、パソコンを立ち上げたら壊れていました。
パソコンがゴールデンウィークに入った様です。
メールされるかたは、下記のアドレスに当分メールして下さい。
trading@watari-ind.co.jp
宜しくお願いします。
【2009/04/29 08:02】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
根性無しが帰国します。
先日、中国に旅立った友人から昨日連絡が来ました。
今日、帰国するとの事・・・・
この根性無しと説教しましたが、
良く話しを聞くと、単なる出張だったそうで、
今日の帰国は初めから決まっていたそうです。
帰って来なくてもいいのに・・・
【2009/04/28 08:57】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
コンテナウィーク
今週はカゴのコンテナが6本来ます。
今日だけで、4本です。
今日の分は全てお客様の特注です。
1本はコンテナ直行で納入で、
1本は佐川急便に付け、そのまま出荷、
2本は会社に着き、チャーター便で明日お客様の所に着きます。
全量出荷なので、朝から降ろし始め、先程2本は終わりました。
佐川の分は別の者が行ってます。
明日、明後日は各1本づつ来ます。
暇な人は手伝いに来ませんか?
勿論報酬は出しますが、中身はお楽しみです・・・
【2009/04/27 09:45】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
旅立ち
今日、友人が中国に旅立ちます。
勿論、片道切符です。
悠久の地での彼の今後の活躍を期待しています。
何か困ったら・・・
勿論、助けません!
【2009/04/24 07:24】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
木登り
我が家の子供は上の娘も下の息子も
公園などで良く木に登ります。
何回注意してもすぐ忘れて木を見ると登ります。
大昔、猿だったのを本能的に覚えていて、
木に登ってしまうのでしょうか?
それとも、馬鹿は高い所が好きと言いますが、
馬鹿なのでしょうか?
親としては、前者を信じたいのですが・・・
そして、昨日・・・
家に帰る途中、家からメールが来て、
「帰りに薬局に寄って、一番大きい絆創膏を買って来い。」
との指示がありました。
嫌な予感がしましたが、急いで絆創膏を買い、帰ると、
案の定、息子が下校途中、いつもの癖で木に登ってしまい、
その木の天辺から落ちたとの事。
運良く、いきなり落ちたのでは無く、
木の幹を抱きかかえながら、ズルズル途中まで落ちて、
途中からは手が外れてそのまま地面に激突したそうです。
登下校の時に被るヘルメットが無ければ、今頃は頭を強打し、
少しは人並みになっていたかもしれませんが・・・
息子の体を点検すると腕と足は皮がズル剥けで血だらけでした。
「猿も木から落ちる。」
そのままです・・・
【2009/04/23 12:56】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ゴールデンウィークのお知らせ
世間では、いよいよ来週からゴールデンウィークが始まります。
しかし、渡産業は全く関係ありません。
従って、土・日以外は全て営業いたします。
お暇な方や、心優しい方は是非ご注文下さい。
【2009/04/22 10:50】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
予定
明日、明後日は出張で留守になります・・・
【2009/04/14 11:21】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
軍人さん
10日の金曜日の夕方、仙台に着き、
駅の外に出ると、駅前広場に何故か軍人さんがたむろってました。
仙台って今戦争してたかな?などと疑問に思いながらも
むしょうに興味を惹かれ、相手に見つからない様にほふく前進して近づくと、
何かの撮影でした。
戦争じゃ無くて良かったです!!
【2009/04/13 10:33】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今から出張です。
今日は、恒例の早朝ミィーティングを行い、
雑用を片付けてから出張に行きます。
明日、お取引先の会合が有る為、
そこに移動途中に数件お得意様を回り、
夜、東北地方に入ります。
従って、今から留守になります。
【2009/04/10 10:04】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
動き出しました。
色々なメーカーさんや、問屋さんに話しを聞くと、
3月は平均的に、園芸関係のメーカーさんや、問屋さんが悪く、
花材の問屋さんは逆に良かったとの声が多いです。
カゴの受注状況も、4月に入りやっと本格的に動き出しました。
中には、予約で完売になってしまった商品も有ります。
来週からの納品が多いのですが、
納期は先でもいいので、注文はお早目にお願いします。
ノンビリしていると、無くなります・・・
【2009/04/09 08:43】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
定額給付金
来ました!
定額給付金申請書!
申請書に辞退しますか?
と言う欄がありましたが、勿論無視です。
殆どの人はお金が欲しいから貰うと言う、不埒な考えだと思いますが、
自分は、消費を拡大し、景気を良くする!
と言う、大きな目的がありますので、率先して貰います。
何に使うかは、機密なので教えられません・・・
【2009/04/08 07:49】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
新学年
昨日は、満開のサクラの花の元
ピカピカのランドセルを背負った1年生が
入学式を行いました。
我が家の子供達も新学年のスタートです。
新学年と言えば、誰と同じクラスになるかとか、
今度の担任の先生は誰だとか興味深々でした。
夜、娘に聞くと、担任の先生は娘の中では、
担任になって欲しい先生No.1の先生だったので、
大喜びでした。
問題児の息子は誰がなっても関係無い様で、
「どんな先生?」
と聞くと、
「普通のおばさん!」
だそうです・・・
【2009/04/07 11:44】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
入荷のお知らせ
明日、柳のカゴが入荷します。
お勧めはCW-3930です。
今回やっと初回分が入荷しますが、
サンプル段階では大変良い出来でした。
実物は明日見てみないと何とも言えませんが・・・
ご注文お待ちしております。
【2009/04/02 09:01】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
監禁?拉致?
昨日、あるお客様と約束があり、指定の時間に行くと、
応接室に通されました。
待つこと5分。相手が現れません。
段々不安になって来て、
もしや・・・忘れてる?
いや、さっき挨拶したからそんな事は無い・・・
もしかしたら・・・ドッキリ?
部屋にカメラが有って、別室で皆が見てるかも・・・
部屋を見回してもそれらしき物は無いし・・・
ひょっとして、監禁?その後は拉致されて、北朝鮮に送られ、
日本政府に身代金の要求か・・・
明日の新聞の見出しは
「沼津のエリートサラリーマン拉致される!相手は身代金要求!」
「日本政府対応に追われる!」
で決まりだ!
そして私の映像がTVで流されるのか?
そしたら、かっこよく、
「私は元気です!悪に負けないで下さい!」
とか叫んだほうがいいのだろうか?
こんな事ならスーツ着てくれば良かった・・・
取り敢えず、髪の毛だけでも整えとくか!
など色々考えていると、
女性工作員がお茶を運んで来ました。
もしや、この中には眠り薬が入っているかも・・・
きっと、そうだ。飲んだらダメダ!
喉が渇いていたのも係わらず、意志の強い私はグッと我慢していました。
その後待つこと3分。
相手が現れました。
心の中で、「来た!悪の親玉!負けないぞ!」
と、思っていると、
相手が開口一番、
「ごめんねぇ~!急に腹が痛くなっちゃってさぁ~!」
(何だとぉー!テメェーの
のおかげでこっちはドキドキだったじゃねぇか!)
と心の中で毒づきました。
ヒヤヒヤ・ドキドキの昨日でした・・・
【2009/04/01 08:50】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.