for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
10
| 2008/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
沼津は青かったです。
先週はほぼ1週間青森でした。
去年も感じたのですが、
この時期の東北地方は色で言うと、グレーです。
特に今回は雪だったので(昨年もそうでしたが・・・)
空の色や周りの空気がグレー色に感じました。
そして、沼津に帰って来たら、やたら周りが明るく感じられ、
天気が良かったせいか、空もブルー1色でした。
住めば都でやはり静岡県はいい所だとつくづく感じた次第です。
青森も雪が無ければ、人はいい人ばかりだし、
大きな声では言えませんが方言は面白いし、いい所だと思いました。
スポンサーサイト
【2008/11/28 11:11】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
明日は出張です。
先週の青森巡業から金曜日に帰国?し、
土曜日はお客様の会社のゴルフコンペに参加し、
本日出社したら、書類が山の様に溜まっていました。
処理が面倒なので、午前中は沼津のお客様、
今から、御殿場のお客様の所に逃げます。
明日は、宮城県に出張です。
きっと寒いのでしょうね!
【2008/11/25 14:22】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今日も雪です。
今日も弘前は雪です。
今朝は昨日よりはまだましですが・・・・
【2008/11/20 08:41】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
雪です
今朝起きて外を見ると雪です。
青森恐るべしです。
【2008/11/19 06:26】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
汁焼きそば
今日から青森に出張です。
何故青森かというと、明日から見本市が行われるからです。
会場は黒石市という所ですが、
昼頃着き早速、黒石名物?の汁焼きそばを食べに行きました。
味ですか?
ノーコメントです・・・
明日は雪になるそうです・・・
【2008/11/18 17:16】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ボーリング大会
昨日は、沼津鉄工団地恒例のボーリング大会でした。
表彰式の挨拶で、
「ほぼ全ての人に賞品が当ります。当らなかった人は
日頃の行いがよっぽど悪い人です。」
と言っていたので期待していました。
まず、我が家の子供2人が当り、次に我が家の奥さんが当りました。
期待してずっと待っていましたが、とうとう私の名前は呼ばれませんでした。
我が家の奥さん曰く、「だって、日頃の行いが悪い人には当らないって言ってたから
しょうがないじゃない!!」
神様はいったい何を見ているのでしょうか?
明日18日~21日まで青森方面に出張です。
去年は大雪でしたが、さて今年はどうでしょう!!
【2008/11/17 08:31】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今日の富士山
今朝、家を出て会社に向かっていると、
前の車が急に停車し写真を撮り始めたので
何事かと思って見たら、
富士山がとても綺麗でした。
【2008/11/13 08:26】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
尿素でECO
トラックの燃料と言えば、軽油です。
ところが、弊社のトラックで軽油の燃料タンクの横に
もう一つタンクが付いている車が有ります。
そのタンクには尿素が入ります。
この「尿素SCR」を使うと何故いいか?と言うと、
トラックから排出される排出ガス流に尿素水溶液を吹きかけて
アンモニアを作り、アンモニアでNOxを反応させてH
2
O
とN
2
に無害化するシステムで、
燃費への影響が少ない為、今注目されている技術です。
すでにドイツや日本のトラックメーカーでも実用化されています。
いわゆる、今流行りのECOと言うやつです。
と偉そうに書きましたが、何となくしか私も解りませんが・・・
【2008/11/12 07:49】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今日もカゴが入荷します。
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2008/2008_17.jpg
本日もカゴが入荷致します。
本来なら、遅くとも朝8:00にはコンテナが来ているのですが、
先程運送会社から連絡が有り、すぐ近くまで来ているのですが、
事故ってしまい、ヘッドを交換する為、10:00頃になるとの事・・・
今迄なら「コンテナを肩にかついででもすぐ来い!」と怒鳴りつけたのですが、
立場が変れば考え方も変り、「大変だね!いつでもいいからね!」と、
とてもいい人に変身している自分に驚きです!
【2008/11/11 08:08】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
柳のカゴが入荷しました。
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2008/2008_18.jpg
本日、柳のカゴCW-1072~CW-1075が入荷しました。
倉庫で山積みになっています。
ご注文お願いします。
【2008/11/10 12:47】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
昼間点灯
よく、佐川急便のトラックなどは、
昼間でもヘッドライトが点灯していますが、
これは単に運転手さんが消し忘れている訳では有りません。
色々調べてみると、
元々のきっかけは、香港がイギリスの統治から中国に返還される時に、
一部の香港の人達が「オラ、中国は嫌あるね!」と言い出し、
これに対し、カナダ政府がある一定の条件を満たせば、
カナダに永住出来る権利を与えました。
それに便乗して、香港人、台湾人、韓国人がカナダに移住しました。
移住の最初の年、あまりにも車の事故が多く、
カナダの保険会社でパンクする会社が多数出ました。
そこで、カナダ政府が取った対策が昼間でもライトを点灯しなさい!
と言う法律を作ったそうです。
理由は、ライトを点灯して自分の視界を良くする為では無く、
相手に自分の存在を知らせる為です。
この方法により、車の事故が激変したそうです。
今では、カナダの車はエンジンを掛けると、自動的にライトが点灯するそうです。
皆さんも試してみてはいかがですか?
【2008/11/06 10:01】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
物流
私事ですが、10月から弊社の物流部門も兼任する
事になりました。
よって、10月は物流関係のお客様への挨拶回りに追われ
会社には殆ど居ませんでした。
運送関係と言うと、
角刈りでダボシャツ、ステテコスタイルの厳ついオヤジ
と言うのが私の中での勝手なイメージでしたが、
会う人皆、比較的若い人が多く、とても紳士な人が多かったです。
ただ、皆さん荷物が少ない、運賃が安い、長距離を走ると赤字、
運転手の高齢化など現状の厳しい状況を話してくれました。
又、景気がいいか悪いかも荷物の量で一番最初に実感出来ます。
物流は私達の生活で切っては切れない物です。
皆さんももっと運送会社を大事にして、
特に渡産業には高い運賃で荷物を沢山出す様にしましょう!
PS:今日は午後から物流の講習会で留守になります。
【2008/11/05 08:39】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
鉢カバー
いよいよ11月に入りました。
暮れのシクラメン用のカバーの予約が入り出しました。
問合せもかなり来ています。
注文書を貰った時点で予約確定になりますので、
御注文はお早目にお願いします。
【2008/11/04 12:16】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
本日は出勤日です。
世間は3連休ですが、
渡産業は本日は出勤日です。
祝日の為、電話も少なく、事務仕事がはかどります。
よって、今日は一日今迄溜まっていた事務仕事をやっつけます!
【2008/11/03 10:22】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.