fc2ブログ
for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール

隆

Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のエントリ

6月も終わります。
6月も今日で終わりです。
6月は出張が多く、殆ど会社に居なかった為、
あまり仕事をした記憶が有りません(いつもの事ですが・・・)
7月は弊社にとっては決算月になります。
いい結果が出せる様に今月も(は?)頑張ります。
ちなみに明日は出張です・・・
スポンサーサイト



帰国しました。
昨日中国から帰国し、今朝は早朝ミーティングの後、
コンテナ降ろしをしました。
今回の中国出張はお花業界の仕事ではありませんでした。
初日はセントレアから約2時間15分掛け上海に行き、
空港でバスを待つこと2時間。外は大雨だし、食事するには
時間が早いしで退屈しそうだったのですが、今回同行のお客様
がとにかくやかましい人だったので、うるさかったのですが退屈しませんでした。
20080624210715.jpg

バスにゆられる事3時間半、ようやく杭州に夜到着です。
バスも上海での渋滞が無ければ快適でした・・・
2日目は工場で商談し、
3日目の杭州から上海への移動に少し遠回りをし、
今年の5月1日に開通した「杭州湾海上大橋」を通って来ました。
手前のサービスエリアでは、
20080625105516.jpg

四川に救援物資を運ぶトラックが給油していました。
20080625124751.jpg

「杭州湾海上大橋」です。
杭州湾を南北に縦断する世界最長の海上橋で、全長約36kmあります。
片側3車線で、交通量もまだ少なく快適でした。
上海に入るといつもの大渋滞が待っていました。
とにかく疲れました・・・
来週は中国です。
昨日、松村工芸様の東京での見本市も無事終わりました。
来週は23日(月)~26日(木)まで中国出張です。
今回は花の業界の仕事ではありません。
お客様2人も一緒です。
23日はセントレアから出て上海に行き、
そのまま杭州に入ります。
上海から杭州まではバスで行きます。
今まで何十回と中国に行っていますが、
バスは初めてです。
今から少し憂鬱です。
また、一緒に行くお客様は2名共私よりかなり歳上ですが毎年の恒例行事なので、
気心が知れていていいのですが、若干1名がいい歳をしていながら
我がままでやかましいので繊細で無口な私はいつも苦労しています。
忍耐と言う言葉は私の為にあるのではないかと思っています。
きっと来週はわきあいあい、喧嘩しながらの珍道中になると思います。


作文
本日2回目です。

昨日、家に帰ったら小1の息子の作文がテーブルの上に置いてありました。
ワクワクしながら読むと、

題名:タヌキの自転車
文:タヌキが自転車を買ってもらいました。
  おしまい。

でした・・・


とても解り易い文章でした・・・
出張です。
今日から3日間、松村工芸様の見本市の為東京に出張です。
クワガタ
20080614104528.jpg

先日の土曜日に息子とクワガタを捕りに行きました。
毎年カブト虫はいるのですが、なかなかクワガタはいません。
いつの時代もカブト虫やクワガタは男の子にとっては宝物です。
今年もまた私と息子の楽しい夏が来ます。
見本市終わりました。
昨日無事松村工芸様の大阪での見本市が終了しました。
今回は昨年よりも来場者数は多かった様です。
見本市は商品の紹介もそうですが、
お客様始め、同業他社様や業界の方々との情報交換の場でもあります。
皆さん、中国の値上げには苦しんでいました。
今日も、今週中国に発注した商品が10%値上がるとの返事が中国より
来たばかりです。
弊社も色々対策を考えているところです。
来週は東京で見本市です。
出張です。
今週と来週は松村工芸さんの総合見本市があります。
6月11日・12日がマイドームおおさか
で行われ、
18日・19日が東京のTRCで行われます。
皆様是非起こし下さい。(招待客のみですが・・・)

また、23日~26日まで中国に行きます。
正月用花器
正月用の花器のご紹介です。
2008ShougatsuKaki.jpg

材質は陶器です。
入荷は8月末~9月上旬の予定です。
掛け率がカゴとは違いますのでご注意下さい。
売り切れゴメンで扱いますので、
ご予約はお早目にお願いします。
集合かけます。
昨日は何故かバタバタしていて、
ブログの更新をすっかり忘れていました。
今朝、弊社に入った用土屋さんの車にこんなシールが貼ってありました。
20080605080154.jpg

これから段々暑くなりコンテナ降ろしがしんどくなります。
この写真が掲載されたら皆さんダッシュで手伝いに来て下さい。
入梅です。
本格的に梅雨入りしました。
今迄薬品の売れ行きがもう一つでした。
これから薬品が売れ出すといいのですが・・・
安否の確認
お取引先の方で、毎日電話をくれる方が数名いらっしゃいます。
多い日は十回以上電話がきます。こちらからも電話します。
勿論、電話以外にもメールも来ます。
忙しい時は本当にうっとうしいのですが、電話が無い日は心配になります。
「病気か?会社は潰れていないか?」
多分相手も同じだと思います。
従って、毎日お互いに安否の確認をしています。