for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
03
| 2008/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
何歳?
上野動物園のジャイアントパンダのリンリンが死んだそうです。
22歳7ヶ月だそうで、人間でいうと、約70歳だそうです。
そこで疑問に思ったのですが、
良く、この犬は○歳で人間でいうと○歳です。
などと言いますが、逆パターンでこの人は○歳でパンダでいうと○歳です。
とは言わないのは何故でしょう?
素朴な疑問でした。
スポンサーサイト
【2008/04/30 13:23】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
昭和の日
今日は、昭和の日で世間では祭日で休みの会社が多いと思います。
しかし、我が、渡産業は営業しています。
勿論ゴールデンウィークなどというものには全く縁が有りません。
私の周りでは、26日から11連休などと言う輩が結構います。
しかし、流石に今日はお得意先でも休みの会社が多いせいか?
若しくは、渡産業が休みだと思っているのか解りませんが、
殆ど、電話が鳴りません。
ですから仕事がはかどります。
今日は佐川急便の集荷が2時までなので、それまでは出荷業務を行い、
それ以降は・・・・・
何しましょうか?
【2008/04/29 12:39】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
インフィオラータ
弊社のお得意様で長泉町にある、
クレマチスの丘で、26日に
富山県産のチューリップ約15万本を使い、
地上絵の「インフィオラータ」の製作が行われました。
県内外から約400人のボランティアが集まり、
ドイツ人アーティストのピーター・ポマーという人が
デザインした模様を作りました。
我が家も家族で参加させてもらいました。
当日は曇り時々雨で大変寒かったのですが、
赤、白、黄色、ピンク、紫のチューリップを
給水スポンジに挿し完成図を想像しながらの作業は
大変楽しかったです。
その私?の作品がこれです。
29日まで公開されています。
暇な方は是非見に行って下さい。
【2008/04/28 11:04】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
頭が下がります。
母の日用に予約注文を受けていた、
カゴとコンポートがそろそろ出始めました。
有ると邪魔ですが、出荷してしまうと、
何だか寂しいような複雑な心境です。
いつも思うのですが、一度に何千個、何万個と
買ってくれるお客様がいるのですが、
我々はただケースで出荷すればいいのですが、
そのお客様は商品が着いてからカートンから全部出し、
その後カゴに鉢をセットしたり、アレンジすると思うと
いつも頭が下がります。
私の様な面倒くさがり屋にはとても無理です。
渡産業の商品を買ってくれたお客様に対しては、
いつも尊敬しています。
【2008/04/25 10:51】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
眠たいです。
今日は朝から非常に眠たいです。
春だからではありません。
昨日のブログで花粉が減ってきたと書いた途端、
今朝4:00にクシャミ、鼻水、鼻づまりで目が覚めました。
それから眠れませんでした。
我が家の娘は学校で保健係りだと言うのに、
父親の私が早朝から花粉症で苦しんでいても
熟睡していて全然助けてくれません。
今日はR社のT君が課長さんと一緒に来るそうですが、
商談中、瞼の裏側に目を書いて起きてるふりをしながら
寝ようかと思っています。
【2008/04/24 07:44】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
花粉
ここ数日、花粉の量が減っている様な気がします。
朝5:00のクシャミも出ません。
このまま永遠に飛ばなければいいのですが・・・
【2008/04/23 13:36】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
肩痛い!
先日、腰が痛いと書きましたが、
私の様なアスリート体型だと、夜風呂に入り、
薬の箱に入っていた、スースーするヤツを塗って
一晩寝たらすぐ直りました。
しかし、昨年から左肩が痛く、ひどい時には夜寝ていても
痛みで中々寝れません。
肩と言っても腕の付け根です。
左肩なので、ボールを投げるのには何も問題が無いので、
巨人の原監督に上原の代わりに投げて欲しいと言われても
何も問題は無いのですが、日常の生活で少し支障が出ています。
誰か治す方法を教えて下さい。
【2008/04/22 08:52】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
|
コンテナ日和です。
今日は素晴らしくいい天気です。
と言う事で勿論今日もコンテナが入ります。
それも週の初めだと言うのに、2本来ます。
その後出荷が待っています。
それだけ注文があるというのは、大変嬉しい事です。
と言う事で今から佐川急便にGO!します。
【2008/04/21 07:53】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
変な天気です。
昨日から降っていた雨ですが、今朝は小降りになっていましたが、
風が強かったです。
今は晴れ間が見えますが、時々小雨が降ります。
今日は久々にコンテナが来なかったので、
午前中は事務仕事に専念出来ました。
午後からは倉庫に入って出荷の手伝いをします。
ビシバシ注文下さいネ!
【2008/04/18 13:10】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
佐川にGO!
今日も勿論カゴのコンテナが入ります。
荷受してからいちいち出荷するのが面倒になって来たので、
昨日からは佐川急便に直接コンテナを入れ、
荷降ろししながら荷札を貼り、そのまま佐川急便に置いてきています。
これなら佐川さんも集荷しなくていいので、大変楽そうです。
今日も今から佐川急便にGO!です。
【2008/04/17 07:18】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
腰が痛い!
今日もカゴのコンテナが入ります。
今日はお客様の特注分です。
先週からほぼ毎日コンテナが来ています。
荷受、出荷で腰痛になってしまいました。
だれかモミモミしに来てくれませんか?
【2008/04/16 08:59】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
|
入荷します。
本日、下記のコンポートが入荷致します。
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2008/2008_05.jpg
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2008/2008_06.jpg
ご予約を頂いているお客様には本日出荷致します。
まだ若干の余裕はあります。
ご注文お待ちしております。
【2008/04/15 07:38】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
入荷しました。
本日柳の新商品がやっと入荷しました。
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2008/2008_15.jpg
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2008/2008_16.jpg
予約注文を頂いていたお客様には本日出荷します。
まだ若干の余裕が有ります。
ビシバシご注文下さい。
処で、今週末は天気がいいと言う予報だったのですが、
本日コンテナが弊社に到着した途端に雨が降って来ました。
作業中はずっと雨で、終わったら止みました。
どうゆう事ですか?
【2008/04/12 10:19】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
花粉症3
昨日は園芸業界では大きな話題がありましたが、
渡産業や私には全く関係有りませんでした。
それより、私の花粉症対策ですが、
飲み薬は、SATOのストナリニを飲んでいます。
この薬は花粉症に初めてなった時に、
薬局に行き、「一番強くて、一番効く薬はどれ?」
と聞いた時に勧められた薬です。
確かに私には効果があります。
今迄他の薬も色々試しましたが、これが一番でした。
それと、知り合いに勧められ、去年から飲んでいるお茶があります。
これです。
効果の程はまだ解りません。
他に何か一発で効く薬などがあれば教えて下さい。
【2008/04/10 09:28】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
今日もカゴが入荷します。
今日もピンクと茶色のカゴが入荷します。
今週~来週は殆ど毎日コンテナが入ります。
これだけ毎日だと、今日は何が来るか段々解らなくなってきます。
予約注文は入っているのですが、納期が今月末という注文が多いので、
それまで保管場所に苦労します。
ご注文を入れてくれているお客様、なるべく早く納品させて下さい。
【2008/04/09 08:09】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
嵐2
嵐の中コンテナの荷降ろし終わりました。
終わった途端に快晴になりました。
どういう事??
本日2回目の更新でした・・・
【2008/04/08 13:35】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
嵐です。
ここ数日、出張があったり、儲からないのに
やたらと忙しく中々更新出来ませんでした。
今日は、朝から嵐です。
雨も凄いし、風も凄いです。
そんな日にコンテナが入ります。
今年になってから、コンテナの日は必ず雨です。
だれかの策略でしょうか?
と言う事で今からずぶ濡れになりながら商品を降ろします。
今日の入荷分を買ったお客様で明日以降荷物が着いて、
カートンが濡れていても文句は言わないで下さい!!
【2008/04/08 07:20】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
花粉症
以前、今年の花粉症対策として、
鼻の穴に塗るクリームを紹介しましたが、
やはりこの商品はアマチュア用で、
私の様な花粉症のプロにはあまり効き目がありませんでした。
ここ数日、目覚まし時計の様に朝5時頃になると
鼻がムズムズして目が覚め、クシャミの連発です。
さすがに今日、薬局に行って一番きつい薬を買ってきました。
はやく花粉の季節が終わることを祈っています。
【2008/04/02 14:52】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
4月です。
3月の卒業、卒園式、離任式も終わり、
今日から4月です。今週は入学、入園式があり、
園芸店、花屋さんは3月に引き続き忙しい日々になると思います。
我々も本格的な園芸シーズンに入り、母の日までは忙しくなると思います。
来週あたりからビシバシ商品が入ります。
ご注文お待ちしております。
【2008/04/01 08:13】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.