for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ
静岡県にある輸入商品を扱っている会社です。
プロフィール
Author:隆
株式会社渡産業の輸入担当者のブログです。
最近の記事
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
リンク
渡産業
hananikki
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
01
| 2008/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
-
最近のコメント
浜崎伝助:明けましておめでとうございます。 (01/29)
nature:明日から (09/20)
nature:明日からは (06/15)
nature:最近の出来事 (06/11)
新宿のN社のI:花粉症 (04/20)
浜崎伝助:国策として、 (03/31)
浜崎伝助:卒業式 (03/22)
月別アーカイブ
2014年05月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (11)
2011年08月 (7)
2011年07月 (10)
2011年06月 (15)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (21)
2011年02月 (13)
2011年01月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (18)
2010年10月 (12)
2010年09月 (11)
2010年08月 (9)
2010年07月 (12)
2010年06月 (14)
2010年05月 (10)
2010年04月 (18)
2010年03月 (19)
2010年02月 (17)
2010年01月 (17)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年09月 (20)
2009年08月 (17)
2009年07月 (16)
2009年06月 (16)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (15)
2009年02月 (16)
2009年01月 (10)
2008年12月 (13)
2008年11月 (14)
2008年10月 (12)
2008年09月 (20)
2008年08月 (13)
2008年07月 (16)
2008年06月 (12)
2008年05月 (17)
2008年04月 (19)
2008年03月 (15)
2008年02月 (17)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (20)
2007年10月 (10)
カテゴリー
未分類 (759)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のエントリ
AMINが来ました。 (05/02)
(05/01)
年末年始のお知らせ (12/27)
路線便 (12/18)
ハロウィン (11/01)
ヒヤリング
私には小学生と幼稚園の子供がいるのですが、
どうも会話の能力というか、ヒヤリングの能力が足りない様です。
少し例を挙げますと、
私「今からお通夜に行くから。」
子供「え?オヤツ食べに行くの?」
子供「今日ね、学校にライアン先生が来てね、ライアン先生は、
シンドイから来たんだって。」
私「シンドイ?そんな国ないよ。」
子供「あ!シンドイニーだ!」
私「・・・・それは多分シドニーじゃない?お前は関西人か?」
まだまだ沢山ありますが、とどめは、昔の話をしていて、
私「若気の至りと言うやつだな!」
子供「ワキゲノヒダリ?何それ?」
今度からお客様と話していて、都合の悪い話しになったら
この手を使おうかと思っています。
但し、弊社の社長にこの手を使ったら、多分即クビになりそうです・・・
スポンサーサイト
【2008/02/29 08:45】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
|
中国出張
3月1日~3月4日まで中国に出張します。
丁度、上海で展示会が行われる様なので、
1日はその展示会に行きます。
但し、一緒に行くのが弊社の社長なので、
少し見て、つまらなそうだったら、すぐに帰ろう!
と言い出しそうです。
他の日は宜興と言う町に行き、陶器の工場と、
弊社専属の食器工場で商談です。
どこかで、何かいい商材が見つかれば大変嬉しいのですが・・・
【2008/02/28 11:57】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
更新しました。
弊社のホームページを更新しました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ クリック・クリック
http://www.watari-ind.co.jp
勿論私がやったのではありませんし、やろうとも思いません。
私自身はアナログ人間なので、この様な事が出来る人は
いつも尊敬してしまいます。
商品はまだ1/3位が欠品や未入荷の物が多いのですが、
3月~4月の末までバシバシ入荷する予定です。
また、弊社のホームページに関して、ご意見、ご要望があれば、
どしどしお寄せ下さい。
勿論、私はやりませんが・・・
【2008/02/26 11:05】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
少子化?
今日は(今日も?)特別仕事のネタが無いので、
最近身近に起こった事です。
先日、我が家の前で佇んでいたら近所の知り合いの
オヤジ2人に会いました。
知り合い1号「今、嫁さんの腹の中に子供がいるんですよ。」
彼は今3人の子持ちで、小学5年生を筆頭に全員男の子です。
私「おめでとう!良かったね!」
知り合い1号「それがね・・・また男なんですよぉー。」
知り合い2号「うちはもうすぐ産まれます。」
彼は3歳の男の子、2歳の男の子の子持ちです。
私「おぉー!おめでとう!」
知り合い2号「いやぁー。それが今度は双子で男です。」
4人も歳の近い男の子が居る生活とはどんなんでしょう?
私「二人とも凄いね!でも・・男4人て凄くねぇ?」
知り合い1号「いやぁー。それがね、この上の方に有る家は、
何と、小学6年生を頭に、6人の子供が居て、しかも全員男ですよ!
家の中はかなり悲惨な状況らしいです。」
巷では少子化がどうのと言われていますが、私の周りに限っては子沢山です。
【2008/02/25 11:21】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
母の日用カゴ
今年の母の日向けの鉢カバーです。
やはり、母の日にはピンクのカゴがまだまだ根強い人気です。
CW-3783 180入 上代¥400 4号用
CW-3784 120入 上代¥520 5号用
CW-3785 72入 上代¥650 6号用
この他に手付きのカバー、アレンジ用も取り揃えております。
第1回目の入荷は3月中旬頃になります。
他には、茶色バージョンで、
CW-3795 144入 上代¥500 4号用
CW-3796 90入 上代¥650 5号用
CW-3797 60入 上代¥850 6号用
があります。
こちらも、手付きの鉢カバーやアレンジ用をご用意させて頂いています。
茶色バージョンは通年通して使えるので、こちらもかなりご予約頂いております。
この商品も3月中旬入荷予定です。
ご注文お待ちしております。
【2008/02/22 09:35】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
不審者情報
昨夜、家に帰ったら、テーブルの上に一枚の紙が置いてありました。
見ると、小学校からの不審者情報です。
2月19日の夕方、携帯を片手に下半身を露出させた男が
小学生に声を掛けていたとの事で、
風貌は、*身長170cm位。短髪でオールバック風。
との事。
読み終わった頃、
「違うやろぉーな?身に覚えない?風貌似てるでぇ!」
と、妻が疑いの目で問いかけて来ました。
子供達も真剣な眼差しで見つめています。ましてや私の父親まで・・・
思わずその日の事を思い出しましたが、勿論身に覚えはありません。
「うーん!似てるけど多分違うな!」
「ならいいけど、他の事ならともかく、こんなんで捕まったらみっともないでぇー!」
との事。
疑いがはれてホッとしましたが、他の事ならいいのでしょうか?
【2008/02/21 08:43】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
命の恩人
今朝、会社に着いた途端に私の携帯電話が鳴りました。
見ると関西の友人からです。
友人「おぅ!ワイや!どないやねん?」
私「おぅ!ぼちぼちだな!どうした?」
友人「ワイの携帯が多分壊れてもぉーてな、調子悪いねん!
お前の携帯番号何番やった?」
私「おぉー!そりゃー大変だなぁー。えぇーと、090・・・・
オイ、お前今、俺の携帯に電話してるじゃねーか!それ壊れてねぇーよ!」
友人「・・・ウォ!ほんまや!壊れてへんわ!助かった!やっぱ、お前は
命の恩人や!
今度メシでも奢るわ!関西に来たら連絡してや!ほんなら、またな。」ガチャ!
私の周りはこんなヤツばかりです・・・
【2008/02/20 13:18】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
母の日用バスケット
今年の傾向として、母の日の大口のカゴの注文が、
例年に比べ早くなっています。
皆やれば出来るじゃないか!と言う感じです。
中には予定入荷数を既にオーバーし、慌てて追加注文した
商品も数点有ります。主に鉢カバー類です。
大変ありがたい事です。
毎年この位早く注文を出して頂ければ何とか対処させて頂きます。
後は中国側がしっかり納期と品質を守ってくれる事を祈るだけです。
【2008/02/19 11:36】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
|
寒いです。
今日はムチャクチャ寒いです。
ついでに私の懐もムチャクチャ寒いです。
昨日は我が家の周辺でも、昼過ぎから小雪が舞いました。
写真は今日の富士山ですが、富士山周辺の山々も山頂が白くなっています。
後10日ちょっとで3月ですが、何だか春がどんどん遠ざかっていく様な気がします・・・
【2008/02/18 12:50】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
入荷しました。
http://www.watari-ind.co.jp/img/Catalog2007/2007_10.jpg
本日、欠品していた鉢カバー類が入荷しました。
ご予約頂いていたお客様の分は本日全て出荷致します。
宜しくお願いします。
【2008/02/15 12:03】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
旧正月
中国の旧正月が終わりました。
工場によっては20日位まで休む会社もある様です。
又、会社は始まっても、作業員の中にはまだ帰って来ない
人などもいる様で、本格的な始動はもう少し先になる様です。
この旧正月ですが、我々花の関係の人間にとってはまったく
タイミングが悪く、各地の見本市も終わり、これから本格的な
園芸シーズンに入ろうと言う時に休まれるので困ります。
又、カゴなどはこれから産地が雨季になる為、旧正月で生産
が遅れているうえに、雨季で商品の乾燥に時間が掛かり、
毎年現地の会社と喧嘩になります。
カゴの場合は殆ど母の日までが勝負なので、母の日が終わってから
入荷しても意味が有りません。
これから当分の間、中国の人と喧嘩の日々が続きます。
【2008/02/14 07:30】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
しょうがないです。
来週から少しずつカゴの新商品が入荷します。
入荷次第、このブログでもご紹介させて頂きます。
処で、このブログですが、お取引先のメーカーさんでも
良く見てくれている方がいらっしゃる様で、
弊社に営業に来られると、良く「ブログ見てますよ。」
と言ってくれるのですが、その後でかなり多くの方が、
「ブログで書いている様な言葉使いで僕達にも接して下さいよ!」
とおっしゃられます。
私としては、いつも丁寧な言葉使いを心掛けているつもりですが、
頭の中では丁寧な言葉で考えても、喉元を言葉が通過する時に
変換されて出てしまうので、しょうがありません。
文句を言うなら、この様な特異体質に産んだ、私の両親に文句を言って下さい。
ちなみに、我が馬鹿息子も3歳位の時に、近所の小学生に向かって、
「オイ、コラ!何見てんだ!」とどなっていましたが、これもやはりこの子の
両親のせいでしょうか?
【2008/02/12 08:03】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
|
携帯電話
昨日、そろそろ今使っている携帯が1年経ったので
変えようかと思い、携帯ショップに行き、0円の携帯を
探しましたが、どのお店にも有りません。
有るのは、最新の905iか705iで、
有っても一つ前の904しか有りませんでした。
色々店の人に説明を聞きましたが、殆ど理解不能です。
「お財布携帯がどうの・・・ワンセグがなんたら・・・指紋認証がこうで・・・」
と機関銃の様に説明されても解りません。
「携帯で買い物しないし、テレビは家で見れるし、指紋はもうすぐやせるから変るし・・・
だから、そんな機能いらないから安くして!」
と言っても、勿論安くしてくれませんでした。
私が会社に入った頃はまだ殆ど携帯を持っている人は居なく、
一度出張に出てしまえば、こちらから連絡しない限り私を捕まえる事は出来なかったのに、
今ではいつどこに居ても電源を切っていない限り捕まってしまいます。
それも殆ど、たいした用事じゃないのに、頻繁に掛かって来ます。
しかし、逆の立場で、こちらから掛けているのに、相手が出ないとムカツキます。
この生活に慣れてしまっているので無いと不便ですが、たまには携帯を持たずに
過ごしたいです・・・
【2008/02/11 09:12】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
ギフトショウ
昨日は、ギフトショウに行って来ました。
まづは、ネイチャーデザインズさんのブースに
表敬訪問し、その後東館を見て廻りました。
どのメーカーさんも新作を出していて、
なかなか面白い商品が沢山有りました。
MADE IN CHINAの商品も沢山あり、
あっ!これ知ってる!という商品も沢山有りました。
但し、いつも感じるのですが、中国で見た時の印象と、
日本で見た時の印象とではその時の雰囲気や自分の気持ちなどで、
かなり感じ方が違います。
行く度にいつも色んな意味で勉強させられます。
【2008/02/09 12:53】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
見本市無事終わりました。
弊社の見本市が無事終わりました。
ご来場頂いたお客様並びに、ご出展頂いた
メーカー様方にはこの場を借りてお礼申し上げます。
例年は1月末に行っていたのですが、
月末は止めて欲しいと言うご要望にお答えしたら、
私が把握しているだけで、他の見本市4箇所と全く
同じ日程になってしまいました。
次回はこの変から直さなければならないと反省しております。
今回の見本市の反省はまだ売り上げ等の結果が確定しておりません
ので何とも言えないのですが、結果が出次第、お客様、メーカー様
に感想などを聞き、社内で反省、改善等をしていきたいと思います。
取り敢えず、今年の弊社の園芸、花材がスタートしました。
巷では景気がどうのなどと言われていますが、精一杯頑張ります!
【2008/02/07 07:46】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
搬入日です。
今日は、弊社見本市の搬入日です。
昨日からの雨と雪で今朝は道路がバリバリに
凍っています。
道路も大渋滞です。
明日から天気が良くなる事を祈って、
搬入に行って来ます。
【2008/02/04 07:44】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
出荷業務停止&新カタログ発送のお知らせ
来週の2月5日・6日は弊社見本市の為、
出荷業務を停止させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力の程、お願い申し上げます。
又、2008年の新カタログが2月4日(月)に出来上がります。
出来るだけ、4日に発送させて頂きますが、4日は弊社見本市搬入の為、
出荷はパートさん1人になります。
通常出荷もありますので、どこまでカタログを出せるかわかりませんが、
なるべく頑張って出してもらいます。
4日にお出し出来なかった方は7日に発送しますので、
宜しくお願いします。
【2008/02/01 12:32】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 for you 株式会社渡産業輸入担当者のブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.